17年前の今日、突き上げるような揺れに叩き起こされた事は今でも覚えています。
毎年年末になると神戸の街に出向き、ルミナリエを見て当時を思い出すのですが、最近では震災の記憶と共に「綺麗」という思いのほうが大きくなっていました。
昨年の大地震では阪神淡路とは比較にならない被害が発生し、津波、そのうえ原発の被害も甚大な被害をもたらしました。
被災地の方々には掛ける声も見つからない・・・そんな気持ちでいっぱいです。阪神淡路の時は私も死にものぐるいで働きましたし、確か2〜3年は年間の休日は5日も無かったほどだと思います。被災されたお客様の所をまわり、水道の出ない地域の方に水を送る毎日でした。
その後も個人的には様々なトラブルに巻き込まれましたが、それでも何とか頑張って来れました。今でも仕事が出来るのは本当に幸せですし、多分、当時よりも忙しさは増していると思います。
震災以上に原発の事故は取り返しの付かない被害が出る事は、これまでの事故でも分かっているはずなのに・・・何故!?本気で対策をしてこなかったのかと疑問に思います。震災前には関西でも原子力発電所を増やそう的なキャンペーン広告も多く行われ、テレビで原子力発電所が取り上げられても「安全です」で全て完結していました。しかし・・・。
当時から「原子力発電所はコストが安い」と言われてきましたが、それには安全対策や事故の際の費用をコストに入れてなかったから言えたのですね。それはまるで、「無保険・無整備の車に乗って維持費が安い」と言うのと同じですよね。
被災地の復興を心から願うと共に、インフラに関連する分野では安全性を確保して欲しいという気持ちもいっぱいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿